COJ雑記

元QⅢ現ゴールド Twitterアカウントはこちら→@nihuyu333

pt要員の話


皆様こんばんは。
お久しぶりです&明けましておめでとうございます。
12/27の時点で昇格まであと5000くらいだったのに未だにQⅣ彷徨ってる系の雑魚です。
Cデッキ使って5割できないカスです。
……はい、色々と思うところはありますが最近どーにも停滞気味です。
一番使ってる青って色がどうにも環境に取り残されてて慣れないデッキにあれこれ手出した結果面白い程に5割しか勝率取れなくて一生キレてました。
トリロス、レベコン、珍獣なんかを全部Cで組んでも一生5割でただただ悲しみを背負ってました。
今は開き直ってBの舞姫と武身、たまに緑単なんかを使ってます。やっぱりBは正義。

というわけで今日はオリボ要員の中でも幾つか取り上げてだらっと所感でもまとめようと思います。自分の中でもある程度整理つけたいのでよろしければお付き合いくださいませ。

では早速見ていきましょう。

f:id:nihuyu333:20160109204936j:image
1.荒海のカプリコーン(4pt)
3コス5000のアリエ。武身に雑に突っ込んでエリシも入れればBの出来上がり。
使えないタイミングでも軽減挿しやすい(というか7割方軽減行き)のが○。
変わったところだと黄色の濃いデッキに同じく4ptの捕縛の雷光とセットで採用すると腐り辛くポイントも稼げる形に。
青と組み合わせた使い方には強いの思いつかなかったので省略。

f:id:nihuyu333:20160109213700j:image
2.地獄のシャレコウベ(4pt)
ついに4ptついたシャレコウベ。シャレコウベチェインやシャレコウベシヴァで相手の盤面は大体更地に。
地味に相手のシヴァに対する抑止力になることもあります。
タナトスにも1ptついてるのでシャレコウベタナトスブレイズシューターを3積みでBデッキの出来上がり。ほぼフルパワーでシャレコウベ運用できる珍しい機会だと思います。
まあフルパワーで組んだところで勝てるのかって疑問はありますが…

f:id:nihuyu333:20160109214710j:image
3.イーリス(4pt)
フランブランとブラックブランは舞姫なのになんでこの子は舞姫じゃないんだろう…
相手のトリガーに反応して行動権消費をばら撒きます。珍獣相手にこいつが立ってると試合時間はクソ長くなります。
舞姫なんかを始めとする選ばれし者を搭載した相手だと結構効果的に行動権奪えたりします。生き残ってターン回ってくればの話ですが。

f:id:nihuyu333:20160109221524j:image
4.盗賊の手(2pt)
個人的には結構お気に入り。
相手のフレイミーや再臨、ブラフマーを弱くできます。環境トップメタのトリロスに対してほぼノーリスクで妨害できるのは中々強いと思います。1ドローもついてるのでほとんど腐らないですし。珍獣対面で小リーナの回収を妨害できたりもします。変わったところだと海洋や忍者に入ってる奇術師をトリガー消滅させることで死に札にできたり。
欠点は相手のダークプリーストやアポロン、珍しいところだと神札再生なんかが強くなってしまうところですね。ただその手の相手だとどの道消滅札が肥えてることがほとんどなのであまり気にしなくてよろしいかと。

f:id:nihuyu333:20160109222311j:image
5.表裏の泉(4pt)
武身に入れてお前のユニットはゴミになるけど俺の武身は山札戻るね^^みたいな動きできます。コストは2CPとやや重めではありますがスルトやバトルカイザーを始めとした動けると鬱陶しいユニットを黙らせやすいのは中々優秀。
舞姫なんかに入れて護り手構えてウズメを出しながら発動するのも強そうです。
いずれにせよ置物になる自軍ユニットを上手いこと活用できる動きのできるデッキであればお勧め。珍獣なんかのOCユニット投げ付けるタイプでも使えるかもしれません。

f:id:nihuyu333:20160109223409j:image
6.獣王の威光(4pt)
アグロ緑単に入れてLV2の貫通持ちで殴るだけ。2点取れます。
JKブレイブシールドにすればLV1ランスロットで3点です。ほぼスサノオです。
相手の場に2コス以下が複数いないとあまり効果を発揮できないので鏡合わせなんかを合わせて使うことも考えたんですが青緑っていうデッキタイプがどうにも上手くまとまらなくて断念しました。もし上手く使えそうな構築できたら強そうなんですが…

とりあえずはこんなところでしょうか。
赤に関してはあまり使ってないので書くことがありませんでした。
なるべく早めにQⅢ上がりたいです。(小並感

それでは本日はこの辺で失礼します。


赤青デッキの話

皆様こんばんは。お久しぶりです。
Jやってなかったわけじゃないんですがふつーに前期の青のポイント調整したやつだったり丸パクリのトリロスだったりヒッキーさんの薔薇ジョカだったりを使ってたので書くことなくて放置してました。
1日でやる量が減ってるのもあって全国の話書くのもなあってなってました。ある程度の数やらないと全国の環境なんかも信憑性ないですしね…
けど一切更新とかしてなくても毎日50アクセスくらいあって見に来てくださってる方がいるみたいで申し訳ないので何か書こうかなと。

というわけで本日は僕が今日使ってたデッキのお話でも。
たぶんいないとは思うんですがこのタイトル見てあれっ?ってなってくださった方がいれば嬉しいです。
そうです、以前使っていてこのブログで紹介させてもらった赤青デッキを新しくしたものを今日は使ってました。
というわけで早速レシピを。
f:id:nihuyu333:20151225233609p:image
玲花1ptなのおかしくない…?ほとんど対面で見たことないよ…?
戦績は7-3。悪くないように見えるんですがトリロスと当たらなかったからこの成績ってだけでたぶんトリロスに絡まれると無理です。
ユニット33枚っていう頭悪そうな感じが気に入ってます。
ハデスイザナミブラフマージョカツクヨミあたりのバランスが悩みどころ。ジョカ1抜いてハデスかブラフマーかなあって感じです。ツクヨミも抜いてもいいかも。

…はい、ぶっちゃけあんま書くことないです。
不死並べてタナトスいる時にシヴァやらジョカやら打つと沈黙付いたりハンデスできたりして楽しいよ!ってだけですね。
ブレイズシューターはやっぱりある程度安定感あります。ただチェイン抜けてるので自軍ユニットクロックアップさせることはかなり減りました。タナトスクルクルさせるかシヴァOCさせるかくらいですね…まあLV2のシヴァとブレイズシューターが一緒にいると相手は少し殴り辛くなるかもね、くらいに考えておけば良いかと。
基本的に真っ向から戦うとどのタイプのデッキ相手でも十中八九負けるので全力でハンデスしていく形になります。ミイラさんとタナトスブラフマーで使い回して頑張ってハンド削りましょう。システムユニットは玲花で黙らせます。
ちなみに玲花と不死が場にいる時にブラフマーの返しにシヴァ打ったら既にお亡くなりになっている相手のミイラくん、シャドウメイジに沈黙つけることはできません。お前の置き土産そんなもんかよ…

まあトリロス以外ならどんなデッキ相手にもワンチャンスなくはないような気がしなくもないくらいの薄い勝ち筋はあるようなきがしなくもないのでもう少し使ってみようかなぁ…

短いですがたまには更新しないとなっていう義務感みたいなものに動かされて書いただけなのでたまには手短に済ませようと思います。

それでは本日はこの辺で


青デッキの話

皆様こんばんは。
昇格まであと9APってとこでなんか違うなってことで止めて帰宅する系エージェントのにふゆです。
その次の日にサクッとQⅣ昇格してある程度安定するラインまで来たので記事書くことにしました。一応戦績をぺたり。
f:id:nihuyu333:20151211124327p:image
良くいる5割勢ですね。

さて、本日は僕が今使ってる青デッキのレシピのお話を。例によって無駄に長い記事になりますがよろしければお付き合いください。
今回は鬱陶しい前置きは抜きにサクッと本題入っていこうと思います。レシピはこちら。
f:id:nihuyu333:20151209195017p:image
こんなんですね。JKはワンハン。
ほぼ同じ型の物を前期も使っていましたが成績は現在35-25とざっくり60%いってないくらいでした。


1.マリガン基準(&先攻後攻の各動き方

まずマリガン基準ですが正直未だに自分の中で結論出てません。
・先攻
ミイラくん、シャドウメイジ、総長あたりが見えて周りが重くなかったら雑に止めてます。武身っぽかったらジョカはキープしてもいいかも。
前期最もよく見たであろう武身、トリロス相手に先攻引かされるとただただキツいです。
特に武身なんかは3tでロンギヌス処理できないと100%負けます。
そもそもこのデッキ先攻初手に出せるユニット5種類いますけど出していいの実質上の3種だけですからね。軽減アルシエルとかはほんと何もねえなってなります。
後手のクサナギなんとかするために軽減総長献上品なんかも考えましたが献上品のために1コス残すのも何か違うなあと。
上述の通り3t目をそれなりに越えられれば武身相手にもワンチャン生まれるのでとにかく3t目まで意識してプレイすることが必須になります。まあ初手のクサナギがロンギヌスに化けた時点で7割方キツいですが…相手がジョカケアしないことを祈る、シャドウメイジがなぜか場に残ってイザナミピンポイントで当てる、シヴァOCさせるあたりのいずれかないとざっくり無理です。



・後攻
後攻の方が圧倒的に強いですね。
アルシエル軽減に挿してルサルカはざっくり強いと思うんですがマリガンで2枚探すの個人的に無理だと思ってるのでできればラッキーくらいの心持ちでやってます。
また、[ミイラorシャメジ+総長+魔法石+インセプ]なんかも強いです。魔法石のコスト実質タダ。先攻初手で出したユニットで6000の総長越えられるパターンもそんなにないのでほぼノーリスクで2体展開してキーカード持ってこれます。

基本的な回し方は3コス以下のユニットはゴミのように使い回していくことになります。なんならイザナミプラフマーを軽減に挿して行く勇気も必要。ルサルカとアルシエルが一生ループすれば手札はむしろ溢れるレベルなのでゴリゴリ使っていきましょう。
とにかく序盤を凌いで後半のイザナミジョカブラフマーっていうパワーカード叩きつけることを考えて動けると○。
PIG効果をフル活用してぶん回すデッキなので後述しますが消滅させてくるタイプのデッキはほぼ無理です。アリアン絡みが対面来たらかなりサレンダー安定。

相手が明天の場合も含めてワンハンは早ければいいってわけでもないのでしっかり毎ターン考えていっても良いかと。個人的にはどんなに遅くても30秒は切らないようにしてます。ワンハン迎える前のターンにハンド2枚くらいで盤面ある程度しっかり作れてるとペース握りやすいです。


2.各カード所感

では続いて各カード見ていきましょう。まずはユニットから。
・シヴァ
皆大好き虹色ユニット。従来のレベコンだとこいつ入るかどうかで議論になりますが僕の今使ってるタイプだと個人的にはほぼ必須だと思ってます。
ミラーのブラフマーを始めとする小型が並んだ場に対する返し、OCさせての突破力、自軍のミイラくんシャドウメイジを巻き込んでのバーン等々本当に色んな使い方をします。
こいつで小型を除去しつつ残った大型に挑発イザナミなんかは本当に強い動きです。
また、CIP効果が強い=脱出装置で戻して強いということなので壁としての役割も果たしやすいです。
流行りの侍舞姫なんかにも2連打できればそのまま流れで勝てたり。
…まあシヴァ2連打でダメな場なんて緑絡み以外ほぼないので当たり前な話ですね……
忘れがちですがツクヨミイザナミブラフマー、が神なのでLV1でもアタック時に6000乗ったりします。

・ミイラくん
青の1コス最強ユニット。説明不要ですね。
前回書いたハンド使わせて冥銭の動きするために必要不可欠です。

・アルシエル
こいつがどれだけ仕事するかでデッキの回転率や展開力なんかがほぼ全て決まります。沈黙つけたり消滅させたりするのダメゼッタイ。
総長出してウイルス居る時にはどうしてもという時以外は出さないようにしましょう。
あとこいつなぜかOCしても沈黙するので調子に乗って相手のチャンプアタック防ぎすぎないようご注意を。

説明不要。
最近背中のカブトガニがキモいなあと感じるようになってきました。

総長っていう引っ張ってきて強い2コスのおかげで相対的に強くなったと思います。
このデッキの3コスはアルシエルだけなので生き残ればざっくり2アド。超強い。
虹キャンで走らせて脱出装置とか中々クソみたいな動きも出来ます。2体除去してこっちにはミイラくん総長シャドウメイジが4体、返しに上手いこと処理してもその返しにブラフマーお代わり飛んでくるって中々ゴミ。
後半のこいつに繋げるために序盤のミイラシャドウメイジは割と雑に使って大丈夫です。総長には場を保つという役割があるのであまり気軽に使い捨てたりはできませんが…

・ルサルカ
CIPの演出がウザ可愛い。比率はウザさ7:可愛さ3くらい。
エラッタで何故かPIG効果をゲット。そんな使用率低くなかったよね…?
このデッキの3コスはアルシエルだけなのでアルシエル確定サーチ。2人まとめて死ぬとハンド3枚増えます。
できればこっちが死んでからアルシエルにもお亡くなりいただきたいところ。上手いこと行くと毎ターンインセプとユニットが1枚ずつ増えて壁が2枚並びます。
壁が並ぶってことは相手はジョカのケアが難しくなるということです。焼かれたらお察しですが…

・ONI総長
青って色で6000BPは偉大。
このデッキのフィニッシャー達を除いて唯一PIGを持ってないユニットです。つまり鏡合わせから出てくると地味に萎えます。
ただそれを補って余りある安定感くれるのもたしかで6000ラインを序盤にローリスクで展開できるのは本当にありがたい。このデッキの序盤を凌いで後半で捲るというコンセプトにもマッチしてます。
CIPでインセプ回収するので2枚目以降は極力インセプ使ってから出したいところ。
序盤に脱出装置をこいつに使うとそのまま再利用できます。ウイルスのカウンターリセットされるのでリスクもありますが相手は少し攻め辛くなるんじゃないでしょうか。
鏡合わせから出てくるこいつは今一ですがブラフマーから出てくるこいつは頼もしさしかないです。シヴァだけで壊滅しない場をブラフマーが作れるってかなり理不尽だと思います。

・ジョカ
このカード無かったらたぶんこのデッキはほぼ勝てません。それくらい重要な択の一つ。
デッキの大半をPIG持ちにしていること、鏡合わせや薔薇なんかの相手のユニットを増やすインセプなどもこのカードのための構築ですね。
相手の場が3体以上居れば無理矢理リセットできます。2体だと少し厳しめ。
鏡合わせ→ジョカの場合はシヴァ、シャドウメイジ、総長、イザナミ以外の何かしら持って来ればアド稼げます。アルシエルなんかを持ってきてそのままお亡くなりいただくとアドがすごいことに。
また、第一効果の方を使うこともザラにあります。ルサルカアルシエルの壁でチャンプアタックorブロックさせる際にイザナミを嫌ってLV3にしないよう防いでくる相手なんかは第一効果の方でも充分機能します。この2択を迫れる状況というのは本当に強い。
どの道ジョカ出すって時にはとりあえず場のユニット1体残して全員特攻させましょう。相手の場のユニット減らないように気をつける必要はありますが…たまにトチ狂ってライフ2点くらい取れる場合もあります。

・シャドウメイジ
説明不要…と言いたいところですがこのデッキテイマー入ってないので能動的に死なせる方法はシヴァしかありません。ご注意を。
どちらかというと場に置いといてプレッシャーかける役割。
死んでもブラフマーやアルシエルでわらわら戻ってくるのでミイラくんと併せてある程度雑に使っても良いかと。

ユニットはこんなもんですね。続いてトリガーとインセプ見ていきましょう。

・虹キャン
ジョカ走らせれば業踏まない毘沙門、手札にイザナミがある時にシャドウメイジ走らせて1点、御供の返しに1点と青のキャンパスは汎用性が本当に高いです。このデッキで唯一使い回しのできないトリガーという種類のカードなので無駄遣いは厳禁。ただ点数は取れる時に取っておく必要があるのも確かなのでライフにつながる場面であればノータイムで使いましょう。

・鏡合わせ、薔薇
両者共にジョカ第二効果起動のためのパーツ。イザナミの的増やす使い方もできます。
鏡合わせはアルシエル、総長、シャドウメイジあたりをある程度の確率で引っ張って来れそうかつ相手の2コス以下に厄介なのがいないようならジョカのためじゃない場面で打ってもオーケー。僕は以前珍獣相手に鏡合わせしたら3/27のカンナ出てきて負けたのでやりたくないですが…
薔薇は相手の場にウイルス召喚。インセプドローも付いてるので武身なんかの相手ユニットのどれに沈黙付いてもある程度美味しい相手なら打ってもオーケーです。鏡合わせと違ってウイルスは相手が撤退させられないのでジョカの1ターン前に打つのもありといえばあり。そこでジョカケアしてユニット2体まで下げるなら挑発イザナミで突破可能です。
また、相手がジョカケアしないで4体並べた場合ジョカ打った後に発動するのも中々強め。返しにバトルカイザーやエンビルなんかの大型の硬いユニットが出てきても沈黙付けやすくなります。

・冥銭
前回記事参照。ただ正直脱出装置の方が強い気がしてきました。

・脱出装置
IKEさんのブログでも紹介されてましたがかなりのスペックあります。このデッキだと自軍のどのユニットに打っても非常に強いです。
ルサルカに打てばインセプ持ってきて更にアルシエルお代わり、ブラフマーに打てばミイラシャメジ総長×4を引き連れての登場、イザナミに打てばライフダメージの機会、アルシエルに打てばハンド3枚増えると色んな使い方が可能。
これらの効果を相手のユニットをバウンスしつつ使えるのでとても便利。加護ジャンヌなんかもコレで突破できます。

インセプはルサルカ、ツクヨミのPIGと総長の回収である程度使い回せますがユニットほどではないので少し計画的に使った方がいいかもしれません。

3.有利不利の話

……とかまで書こうかと思ってたんですが気付いたら文字数がオタクな感じになってたので今回はこの辺で止めておきます。
1.4ex2の青のカードは使えるものが多いので楽しいです。
昨日は猿珍なんかに浮気してましたがまたしばらくはこの青握って全国やろうと思います。アリアン流行ったら珍獣使います。


こんなところですね。
ここまで読んでいただいた方、お付き合いいただきありがとうございました。毎度無駄に長くなるのなんとかしたいです…
それでは本日はこの辺で失礼します。

死出の冥銭の話

皆様こんばんは。
新バージョン稼働してから1週間くらい経ちましたが皆様いかがお過ごしでしょうか?
僕は武身使ってみたくて初日使ったら4-14とかいうクソみたいな成績叩き出したので二度と使わねえってなりました。
で、そのあとトレードでジョカ2枚手に入れることができたので青単のレベコンチックなの使って遊んでます。今のところの成績は22-13とまあまあ強そうな気がします。もう少し自分の中で動かし方固まってきたらまた記事書くかもしれません。

さて、本日は新インセプの死出の冥銭のお話を。

f:id:nihuyu333:20151204232052j:image

CP:0

■死出の冥銭
対戦相手のユニットがフィールドに出た時、対戦相手のCPを+[フィールドに出たユニットのコスト×2]する。そのユニットを破壊する。

こいつですね。
Twitterやってるんですが、検索かけてもこいつに関する言及全然ないんですよ。で、僕このカード結構強いと思うんですよね。
僕が今使ってるデッキには2枚入ってるんですが3枚入れてもいいかなって思ってるくらいです。
で、例によって自分の中で整理つけるために何が強いのかとかどういう使い方するのかとかを文章にしようと思ってこの記事書いてる次第です。
というわけで早速見て行きます。

・使い方

使い方としてはいくつかありますが、ざっくりわけてフィールド効果持ちやフィニッシャーを殺す、加護持ちを殺す、出てきたOC効果持ちのLV3を殺す、並べさせる(ハンド使わせる)、あたりですね。項目別に見て行きましょう。

①フィールド効果持ち・フィニッシャー
マーヤ、アロンダイトアスタロト、リンリン、黄金蝶、エンビル、五右衛門、ナギなんかに打ちます。コスト重いユニット相手の場合は後述の並べさせる(ハンド使わせる)とも関係あるんですがここでは省略。
ざっくり場に立ってると鬱陶しいユニットや止め刺しに来てるフィニッシャーを問答無用で除去できます。以前相手のハンド2枚の時にアロンダイト除去したらお代わりされたこともありましたが…
あとは相手のハンドほぼないのに軽減カパエル出てきた時なんかですね。
1CPだろうがなんだろうが被害を抑えられるなら躊躇いなく打つべきだと思います。

②加護持ち
これは省略。エンシェントドラゴンあたりに当てると結構笑えます。

③OC持ちのLV3
死懐石と同じ使い方ですね。選ばれプリーストの赤黄or青黄、珍獣なんかに使います。特に珍獣の小リーナやハンゾウなんかの1コスOCは気軽にぶっぱしていいかと。回転率あげる為のKPなんかも打ってしまって大丈夫です。

④並べさせる(ハンドを使わせる)
たぶんこの使い方が一番強いです。ある意味ハンデスのような使い方に似てますね。相手の選択肢を削っていくイメージです。
ジョカだったりシヴァだったり相手の場にユニットが並んでた方が強いカードを最大限パフォーマンス発揮させるための使い方とも言えます。
こちらがプラフマー出してミイラ2シャドウメイジ2釣った時なんかの返しのターンに打つ冥銭も非常に強いです。シヴァが出ても相手の場は全てLV3になり2枚ハンデスとなります。そこからいくらCP殖えようがこちらの返しのターンの挑発イザナミやジョカ、虹キャンなんかの全てをケアした盤面作るのは無理です。脱出装置なんかも併せて伏せておくとプラフマーお代わりできたりします。こちらは2ドローしてもう一回プラフマーの釣ってくるミイラくん、シャドウメイジ、ONI総長を相手は少ないハンドで処理しないといけなくなるので詰ませにかかることも可能です。

やってることは結局出てきたユニット破壊する、ってだけなんですけど相手の場をコントロールするためだったりハンド使わせるためだったり微妙に目的が違いつつ有効な場面は数多くあるので上手く使えればかなり嫌らしいカードだと思います。
ただし当然相手のCP増やすっていうリスクも背負ってるので次は打ってはいけない場面の説明を。

・打ってはいけない場面

一言で言えば自分のハンドが少ない時です。
冥銭の強い部分はこちらが打った後に相手のCPが増えてどんな盤面が作られても今の青にはそれら全てを返す手段があるということです。
相手の場が2体なら挑発×2イザナミ、3体以上なら(鏡合わせ→)ジョカで盤面リセットできます。
破壊耐性や加護なんかがいてもツクヨミがあれば問題なく更地にできるっていうのは現状青だけなんじゃないでしょうか?
しかしどんな盤面でもクリアできるというのは当たり前の話ですがハンドが潤沢にある時だけです。
極論を言うとこちらのハンドが0で相手のハンド7枚の時に打つ冥銭はクソ弱いってことですね。
もちろん自分のハンドが0でもデッキ残り10枚で2詰みのジョカをまだ見てないとかなら打ってもいいかもしれませんがそれでもジョカ引ける可能性はざっくり40%です。やはり極力自分のハンドで返せるのが確定してる場面で運用したいところです。


こんなところでしょうか。
本当は対面のデッキ毎に使い方なんかも記録しておきたいんですがそれやるためには僕が今使ってるデッキの動かし方なんゆかも絡んでくるのでまたの機会にしたいと思います。
こっから勝率バカ凹みとかしたら勘違い乙で終わりますし…
ただ使っててMTGパーミッションみたいな感じで使えてけっこう面白いカードではあると思うのでもう少し今のデッキの試行回数増やして上手い使い方できるようにしたいですね。
もしも後日この記事が消えてたらなんかその、色々と察してください…

それでは本日はこの辺で失礼します。



新バージョンユニットレビューの話

皆様こんばんは。
新バージョン稼働を明日に控えたこのタイミングでこの記事公開するのはどうなの?っていう話ではありますがダラダラ書いて完成したのがたらこのタイミングになっちゃったからしょうがないね、うん。
…まあその、しばらく忙しくなりそうで新バージョンあまり触れなさそうっていうこともあってモチベーションダダ下がりっていう状況もありますがまあ自分用の備忘録も兼ねて記事にすることにしました。これで周りの方と評価違ったら晒し者でしかないですが…

というわけで見て行きましょう。
カードテキストは…まあそこら中にあると思うので参照してください。
点数は5点満点でつけました。たぶん他の方が書いてらっしゃる記事に採点基準乗ってると思うのでだいたいそんな感じでお願いします(てきとう

赤ユニット
アイアンゴーレム 2.5点
先攻初手で出して2表に2コス6000の自軍にウイルス召喚する勢をうまく使うくらいしか思いつかない…
ONI総長と併せて使えば相手は殴り辛くなるかもしれないですね。あとはなんだろ、戦慄の赤い目のコストにするのはありかもしれません。
種族が機械なので政宗から出せることもありますが…既存のデッキで政宗とこいつが共存できる形はないんじゃないかと…
専用の運用なんかが見つかれば化けるかもしれません。

フォックスバンデット 3点
フェザードールに似た感じのアレ。2tまでに出てくる可能性があってかつ早めに焼いておきたいユニットでBP7000以上っていうと…ユグドラとロキくらいしか思いつかないですね。あ、アポロンとかいうイカれた奴いましたね…
序盤はまだしも後半に1t生き残らないといけない5000ユニットに人権はあるんだろうか…太史慈かなんかから出てくるのは面白いかもしれません。

丹花のリンリン 2点
(一部の方々)待望の舞姫サーチユニット。ざっくりパピヨンガールみたいな焼きも持ってます。赤の舞姫ってなんかいたっけ…ソウルダンサーとOIRANか…解散
緑で基本BPダウンだったら強そう(小並感

シルフの空士 3点
1.4ex2の「自軍にウイルスを召喚する」ジェネレイトサイクルの赤担当。新バージョンで熱い種族である天使ユニットなのはいいんですがアサルトエンジェルから引っ張ってくるならニケかアイテールで良くない?ってなりそうです。
初手軽減アサルトエンジェルからこいつ確定で持ってきて2表にアクエリアスの動きはまあ強そうなんですが…天使デッキ組むならアイテール抜くっていう選択肢はまずないのでこいつ確定で持ってくる形にするとデッキパワー落ちるのもマイナスです。
その上アポロンとかいう後攻初手ド安定ユニットいる時点で先攻初手に軽減3コスは悪手な気もします。そもそもコイツ複製されたらBPライン負けてるし…なんなら後攻初手クサナギも対応できないし…3CP2ドローの後攻はやっぱ強いなぁ…

バーンソーサラー 1.5点
なんかもうオワコン臭漂ってる魔導士デッキの新パーツ。CIP効果はざっくり3000焼き飛ばせればいい方なんじゃないでしょうか。
PIGの方は4コスっていう後半に出やすいのもあって火力は期待できそうですが…
死んで仕事する4コスって取り回し辛い印象しかないですね…

義経 2.5点
最初の3文字何て読むんだ…
初の侍進化ユニット。PA時に舞姫サーチ付いてますがほぼ静御前サーチ用ですね。
普通の侍デッキだと進化元の候補はイフリートor赤沖田とどちらも3コスと重めなので採用するならIZOを入れたいところ。
侍は枠争い激しいデッキなのでpt付いたら使われるかなって感じです。

大天使ウリエル 3.5点
赤4コス進化天使ってことでアザゼルと比較されがちですが天使デッキ組むならこっちかと。
赤ユニット初の行動権干渉効果持ち。CIPはざっくり6000は焼けるんじゃないでしょうか。
こいつで殴って相手を寝かせてケルビム出すと割と楽に2コス5000の次元干渉3が着地できますね。アイテールがいれば貫通もつきます。貫通持ちの次元干渉は強いと言えば強いんですが…そこまでするほどの価値があるかどうか…

魔軍総帥アスタロト4点
総督と総帥の違いはなんなんだ…
消滅耐性とフィールド効果の防御禁止付与が地味に噛み合ってて鬱陶しいですね。
相手のBPが軒並み6000ラインなら趙雲で無理矢理防御禁止つけたりできます。
ユニット召喚時のBP2000アップは自軍のユニットにつけることもできるので加護持ちなんかが相手でも無理矢理突破できるかもしれません。武器破壊あったらお察しですが…
ただ入ってくるデッキは限られている印象。猿珍獣に入れたり赤単に入れたりでしょうか?もしくはこいつの運用前提にした全く新しいタイプのものができるかもしれません。
いずれにせよ結構強い効果だと思うので面白い使い方が見つかるかもしれませんね。楽しみです。

黄ユニット
ターボモスキート 2点
書いてあることはまあまあ強いんですが色が…昆虫っていう基本赤緑しか入れられないデッキ(たまに角端や大リーナの青)にこれ以上色増やしてどうすんねん…
初手ギザルゴン2表こいつ→ギザルゴンアタック→昆虫召喚でもう一点、みたいな動きはまあ強そうではありますが正直新バージョンだと後攻はルサルカ、クサナギ、アポロンなんかで2体並べんのがデフォになりそうなのでそう上手く行くのかっていう疑問がありますし…あまり日の目を見ることはなさそうです。

エンシェントドラゴン 3.5点
ジェネレイトサイクルの黄色担当。後攻初手アポロンに対する先攻初手の解答としてのこいつは強いです。黄色はエラーランだったり片翼だったりアリアンだったりウイルス消す手段はいくつかあるのでその辺と併せて採用したいところ。あとは赤黄に入れてウイルスをエクスプロージョン、魔剣あたりの種にするくらいでしょうか…ただまあ前評判の割に使われなかったグレイスウルフィンと同じ道を辿る気もします。

欧忍のエリカ 3点
複製持ちは今のところこいつとアポロンだけ。2コス以下でパクって嬉しいのって実は意外と多いので弱いってことはないと思うんですが…同じような能力持ってるアポロンが強すぎて…こいつ入れるならアポロンで良くね?ってなりそうです。

宝石獣カーバンくん 3.5点
これでもかってくらい除去耐性詰め込んだ神獣。黄金蝶がいると絶対に死なない化け物に。黄緑に入って大自然なんか踏むと処理がかなり面倒になります。かといって処理しないと周りがブロックしてくる時にBPが上がって面倒という…育ってしまったらツクヨミやパンプないと越えられないのでいやらしいユニットだと思います。歴戦構えたコイツは割と害悪なんじゃ…

光明神アポロン 5点
たぶんというかほぼ間違いなく1.4ex2のブッ壊れ筆頭。正直10点くらいつけたい。腐る場面がほぼないです。後攻初手で出てくるコイツはクソムーブでしかありません。先攻初手のユニットをパクった上にBP7000が当たり前のように立って破壊したとしても軽減に挿したカード回収していきます。というか軽減に挿したカードで済めばまだいい方で後攻初手アポロン選ばれし者とかされようものならかなりキツいです。
新バージョンの目玉でもある武身ですが先攻初手でミョルニルなんか出そうもんならまるっとパクってきます。
現状相手の消滅したカードに触れる手段がないこと考えるとこいつの効果は墓地のカードをある種安全な場所に逃がせるっていう見方もできますね…いずれにせよ序盤から終盤にかけてどのタイミングでも活躍できます。
これコスト5と間違えてたりBP5000と間違えてたりしない…?

青ユニット
ブラックケルビム 3点
ついに現れた盗賊サーチャー。1ブラックケルビム2ニンリル3エリシみたいな動きが安定してできるようにはなりました。まあだから何?って話ではありますが….お亡くなりになったヒュプノスの代わりに盗賊デッキの先攻初手を担当できるんじゃないでしょうか。盗賊デッキはセイフィ修正がどう響いてくるかわかりませんが…正直あんま変わんない気もしますね。

ONI総長 4点
種族強い、プラフマーから出てくる6000、ウイルスの被害を受け辛いとかなり使いやすいジェネレイトサイクル。先攻初手で出すとある程度盤面強めにできるのは青にとって嬉しい選択肢の一つですね。初手で出す分にはウイルス効果がマイナスに働くこともないですし。サイクロプス、ゴーレムあたりと一緒に運用するのも面白そうです。
運が絡むとはいえ攻撃禁止、防御禁止に対して能動的に自軍ユニットに沈黙付けにいける(かもしれない)初のユニットなので面白い使い方が見つかるかもしれませんね。

ミストアーチャー 3点
英雄ユニット初の青色(たぶん)。アタック時にハンデスなので後攻初手で出せばたぶん1枚はハンデスできます。虹キャンつければ中々ヤクザ。選んで捨てるタイプのハンデスがどの程度機能するかにもよりますがある程度の効果は見込めるんじゃないでしょうか。

フープエンジェル 2.5点
種族天使なのにやってることはそこらの賊と変わらないっていう畜生。先攻初手のこれとか地味にウザそう。ただアサルトエンジェルからこいつ出てくると何もねえってなるので天使デッキには確実に入りませんね。むしろ盗賊デッキのオリボ枠に落ち着きそうな気がします。

義経に次ぐ新しい侍デッキパーツ。擬似魔法石効果と2体以下の侍に秩序、不屈付与と書いてあることは強そう。ツクヨミの土台になる色なのも悪くなさげ。
侍は先攻初手アヤメっていうわかりやすいアポロンに対する回答があるので流行りそうな気がします。武身なんかとも相性は悪くなさそうですし。

魔候アンドラス 3.5点
青で初めてトリガー割れるユニット。赤と組ませてもいいけれど青にも悪魔はONI総長、フェンサー、プリムラ、ヴァイパーなんかかいるので青単でも採用できるっちゃできます。
第二効果の方は発動が狙いやすくコスト3以上という場にいると鬱陶しいユニットを1ライフで除去できるのは中々強め。不利を有利にするというより有利をより有利にする運用になりますが使える場面はありそうです。

アジ・ダハーカ 4点
3CP9000っていう驚異のスタッツ持ち。まあ3コスってことはアポロンでパクられるってことでもあるんですが…
申し訳程度にOC効果にムーンセイヴァー内蔵。レベル2になった時点でBPは6000と一般的な3コス相当のBPになってしまうので狙うのは難しそうです。
序盤の盤面をある程度固められるという点で青にとって貴重な選択肢の一つになるかと。

始世姫ジョカ 5点
PVで噂されていた青の毘沙門。相手の場に4体いなくても土台なしで打てるハデスと考えると弱いはずがないですね。
相手の場に3体しかいない時は鏡合わせ、イシュタル、青プロメテ、アクアなんかで無理矢理毘沙門にできます。鏡合わせ+青プロメテorアクア+ジョカなんかだとざっくりハンド3枚で毘沙門打てます。軽減カパエル毘沙門に比べるとハンド1枚分高くて1点取れないですが業踏む心配ないという利点もあるので十分。鏡合わせでアルシエル、ミイラくん、スカルウォーカー辺りが出ればお釣りが返ってきますしね。
現状懸念事項としては相手の場が3体以下の際に
・シャドウメイジ、青ヒトミなどのPIG効果発動→レベル参照破壊発動
・第1効果第2効果同時に発動
のどちらかってことですね。前者であればかなり使いやすいですが…
有利をより有利にするよりも不利を覆す使い方がメインになりそうです。


緑ユニット
ライオンハートガール 1.5点
4000BPで1ターン生き残らないといけなくて、生き残ったとしても強制防御つけるだけという…決闘場で良くない…?

アサルトエンジェル 4点
先攻初手で無理せず盤面に3コスと2コス並べられる現状唯一の手段です。サーチ先の候補は空士シルフ、アイテール、ニケあたりになるかと。
毘沙門の返しにこいつを出してニケ引っ張ってきて軽減クリムゾンナースで4点取れます。場にアイテールがいて武器破壊構えてれば小型が少しいるくらいなら5点くらい取れたり。まあそこまで盤面持つかっていう疑問はありますが…

ストレンジアイ 3.5点
ジェネレイトサイクル緑担当。先攻初手で出す分には相手が返しにスピム出してこない限りはウイルスの影響受けずに済みます。アポロンにパクられると悲惨ですが…
黄色と赤にくらべたら使いやすい方なのでけっこー見るかもしれません。

勇王機神バトルカイザー 4点
現状唯一のセレクトハック持ち。固着、秩序の盾を持っているので耐性高いんですが苦手な青相手だと大リーナ、シャドウメイジあたりでオワなので機能するかどうか…
かといって青以外には充分に機能するかどうかというと赤には高いBPが仇となりアスタロトで防御禁止をつけられ黄色には覚悟を迫られます。まあアスタロト相手だと他のユニットに防御禁止つけられる心配がなかったり毘沙門出さざるを得ない状況にして業踏ませたりできるので弱いってことはないんですが…
一つ疑問なんですがこいつが場に立ってる時って御供で2体流せるんですかね…?なんか無理っぽいですが…

開闢王伏犠 4.5点
2コス進化って追加されるの久しぶりな気がします。ツクヨミ以来初なんじゃないでしょうか。2CPの進化と聞くとツクヨミと比較したくなりますがあれは化け物なのであまり比較対象になりません。
アテナを小さくして秩序の盾の代わりに固着を付けた感じ。ただ2コスってことはアポロンで(ry
プレイヤーアタック時のCP+1は地味に強め。LV2で緑伏せして殴りかかればほぼ1点+1CPになりますね。2コスっていう軽い進化の取り回しやすさはマーヤ、ツクヨミ辺りが証明してます。スピム代わりに使えて業を踏んでもあまり痛くない進化ユニットなので悪くないはずなんですが昨今のアテナの1ptルーパーっぷりを見るとなんとも…
全く使われないってことはないと思うんですが1.4ex2のSRユニットの中では一番地味ですね。

武身ユニット
鏡盾・イージス 3点
武身の一番小さいやつ。ざっくり言うとレベル上がらないドリアードですね。サーチ先はイージスorミョルニルorヴァジュラ。イージス出てきたら悲しい気持ちになりそう。
先攻初手でこいつ出してアポロン、エリカにパクられると大体泣くことになります。黄色絡みのデッキ組むならだいたいミョルニル入ってそうですし…
武身回すならクサナギから引っ張ってこれるのが現状こいつだけなので間違いなく入ってくるんですが…単体で見ると特に光るものはありませんね。

雷槌・ミョルニル4.5点
サーチ先はミョルニルorヴァジュラovクサナギ。
出てトリガードロー、生き残ればまたトリガードローorクサナギ引っ張ってきておまけにイージスもでてきます。単体で採用しても強いし武身デッキに入れても普通に強いですね。先攻初手でこいつ出すとアポロンでパクられた時に目も当てられないので注意が必要です。

金剛・ヴァジュラ 2.5点
サーチ先はミョルニルと同じ。
毎ターンアリエの効果飛ばせるのは悪くないんですがいかんせんミョルニルの汎用性が高すぎて…黄単呪縛コントロールなんかには居場所あるかもしれません。新バージョンになって不動明王っていうなかなかのパワーカードも追加されましたしね。

叢雲・クサナギ 4点
サーチ先はクサナギorロンギヌス。
現状イージス確定特殊召喚です。特殊召喚で出てきたイージスは秩序持ってないので除去されやすい点には注意が必要。
デッキの武身をイージス、ミョルニル、クサナギだけにしておくと後攻初手でこいつが出ると次ターンには(イージスorミョルニル)+イージス+クサナギっていう2t目とは思えない盤面になります。イージスが2体出た場合には伏犠なんかを重ねると強そう。
武身をフル投入するのであれば回転率高めるこいつはなるべく守りたいところですね。

聖槍・ロンギヌス 3点
サーチ先はロンギヌスorアロンダイト
毎ターンジャンプーっていう字面だけ見ると完全にゴミですね。生き残るともう一度バウンスorアロンダイトというフィニッシャーが出てきますがCPの割にBPは5000と弱めなので焼きで止めるならここかミョルニルですね。青ならこいつが出てくる頃にはどうにでもなるかと。

護剣・アロンダイト 3.5点
武身のフィニッシャー担当。一度こいつが出てくると取り巻きのBPは一生上がり続けます。アテナと違い基本BPアップなのでこいつを除去しても周りはBP高いままですね。クサナギ、イージスあたりも場に立ってるとざっくり詰みな気配が漂います。
こいつが出てくる頃には黄色は毘沙門、青はジョカがいるので盤面維持できるかっていう疑問はありますが…
武身っていうアーキタイプのデッキ組むなら色は必然的に黄緑になると思うので有利ならこいつでダメ押し、不利なら毘沙門でリセットっていうわかりやすい動きできるのは強いかもしれません。


…はい、以上です。
本当はトリガーインセプも含めて全部やるつもりでしたが時間的に無理なのでユニットだかにしておきます。遊覧飛行、デストラクションスピア、戦慄の赤い眼、黄泉国の門、ミスディレクション、大天使の息吹、死出の冥銭、脱出装置、叩き上げの執念、戴冠式、合気の神技あたりは面白そうですね。

ああ…やっと他の方達のレビュー見れる…
カンニングみたいになっちゃうので見れてませんでしたがこれからのんびり見て回りたいと思います。
全体的に1.4ex2のカードは(アポロン除いて)バランス取れてると思うので新環境はかなり楽しそうですね。
なるべく早めに触りたいもんです…

それではこの上なく長くなりましたが(いらっしゃるかはわかりませんが)お付き合いいただいた方はありがとうございました。
本日はこの辺で失礼します。